pixivでお金を稼ぐ方法について考えてみました。
稼ぐっていうより一部は支援してもらう感じです。
pixivで稼ぐ
pixivのリクエスト機能
有料スケブのような感じで、これ描いて!って投げられたのを描きます。
リクエストの機能は定期的にアプデされていて機能が増えています。
下記のリクエストが可能です。
- イラスト
- うごイラ
- マンガ
- 小説
リクエストの料金は3,000円〜300,000円で設定できます。
下限の金額は3,000円です。
pixiv関連のサービスで稼ぐ
下記、pixiv関連のサービスです。
どちらもpixivアカウントと連携しています。
- fanbox
→クリエイターを支援するサービス - booth
→本やイラストを使った商品、データの販売が出来ます。
fanbox
FANBOXの公式サイトはこちらです。
ファンから支援を受けれます。
金額ごとに内容を変えたりプランを設定できて、特典は変わらず松竹梅の金額にしてる方もいらっしゃいます。
見比べていると説明のところが面白いです。
Booth
Boothの公式サイトはこちらです。
■物を売る
作った本などやデータを売ることが出来ます。
デジタルデータの場合は1つの作品に表情差分付きで何円、元データ付きで何円とか設定できます。
■投げ銭
0円で販売して投げ銭用に金額を設定することも可能です。
pixivから稼ぐ
上記より望みは薄いかと思いますが一応載せます。
依頼が直接来たらイラストで稼げます。
実際どうかは知りませんが、pixivでイラストレーターを探すとかよく聞きますし、
pixivがきっかけであなたを知ってイラストの依頼が舞い込んでくるかもしれません。
見つけてもらうためにも定期的にイラストを投稿していればチャンスは訪れることでしょう。
最後に
ファンとかいたらいいですよね~
フォロワーさんの中のガチでファンの方はどのくらいいるのだろうか?
ちかじかBoothを始めたいと思います。
それでは良いクリエイティブライフを!